top of page
Bowwow貴賓室248号館

旭区のマコちゃん
旭区のマコちゃんです。
元保護犬のマコちゃんですが、とっても人懐っこい子で、すぐに私にも甘えてくれましたね。
こちらにきてからも、初めこそ戸惑ってる所があったものの、すぐに慣れてくれると後は落ち着いて過ごしてくれました。
ご飯もよく食べてくれましたね(^^)
元保護犬のマコちゃんですが、とっても人懐っこい子で、すぐに私にも甘えてくれましたね。
こちらにきてからも、初めこそ戸惑ってる所があったものの、すぐに慣れてくれると後は落ち着いて過ごしてくれました。
ご飯もよく食べてくれましたね(^^)

磯子区のマノンちゃん
磯子区のマノンちゃんです。
貴賓室200号館でご紹介したダイヤちゃんと、この度一緒に暮らす事になりました。
飼い主さんから「人見知りなので慣れないかも??」との事でしたが、初対面からすんなり抱っこさせてくれましたね。
でも元々は恐がりな子のようで、カメラを向けると警戒した表情になってしまいますが、お散歩もよく歩いて、ご飯もよく食べて、ダイヤちゃんとも仲良くしてました(^^)
貴賓室200号館でご紹介したダイヤちゃんと、この度一緒に暮らす事になりました。
飼い主さんから「人見知りなので慣れないかも??」との事でしたが、初対面からすんなり抱っこさせてくれましたね。
でも元々は恐がりな子のようで、カメラを向けると警戒した表情になってしまいますが、お散歩もよく歩いて、ご飯もよく食べて、ダイヤちゃんとも仲良くしてました(^^)

緑区のグングンくん
緑区のグングンくんです。
お世話に伺うと必ず出迎えてくれるのがグングンくんで、その後も大抵、私のそばに居てくれましたね。
初対面から私を何とも思ってない様子で、元々人好きな性格みたいです。
同じくご紹介するププちゃんとは一緒に暮らしているんです(^^)
お世話に伺うと必ず出迎えてくれるのがグングンくんで、その後も大抵、私のそばに居てくれましたね。
初対面から私を何とも思ってない様子で、元々人好きな性格みたいです。
同じくご紹介するププちゃんとは一緒に暮らしているんです(^^)

緑区のププちゃん
緑区のププちゃんです。
グングンくんと違って女の子だからか物静かな印象の子でしたね。
お出迎えの時も奥からゆったりと出てきてくれて、何だか優雅な雰囲気です。
外を見るのが大好きみたいで、グングンくんと2人ならんで、窓からよく外を眺めてました(^^)
グングンくんと違って女の子だからか物静かな印象の子でしたね。
お出迎えの時も奥からゆったりと出てきてくれて、何だか優雅な雰囲気です。
外を見るのが大好きみたいで、グングンくんと2人ならんで、窓からよく外を眺めてました(^^)

保土ケ谷区のハルくん
保土ケ谷区のハルくんです。
元保護犬だそうですが、チワワは人見知りの子も多いのに、ハルくんは初対面から仲良くしてくれましたね。
もうシニアな年齢なので、日々ゆったりと過ごしている感じでした。
同じページでご紹介するモモちゃんとは一緒に暮らしているんです(^^)
元保護犬だそうですが、チワワは人見知りの子も多いのに、ハルくんは初対面から仲良くしてくれましたね。
もうシニアな年齢なので、日々ゆったりと過ごしている感じでした。
同じページでご紹介するモモちゃんとは一緒に暮らしているんです(^^)

保土ケ谷区のモモちゃん
保土ケ谷区のモモちゃんです。
モモちゃんも元保護犬のチワワですが、とっても人懐っこくて明るい性格の子でしたね。
ハルくんと比べるとまだまだ若いので、お散歩も元気にズンズン歩いてくれました。
掲載した画像では、奥にハルくんもチラッと映ってますね(^^)
モモちゃんも元保護犬のチワワですが、とっても人懐っこくて明るい性格の子でしたね。
ハルくんと比べるとまだまだ若いので、お散歩も元気にズンズン歩いてくれました。
掲載した画像では、奥にハルくんもチラッと映ってますね(^^)

緑区のハルくん
緑区のハルくんです。
初対面の時から私に対してビックリした様子で、お預かり当日もパニック気味だったのですが、こちらで半日も過ごせば落ち着いてくれたので良かったです。
環境が変わっても食欲は旺盛のようで、モリモリとよく食べてくれましたね(^^)
初対面の時から私に対してビックリした様子で、お預かり当日もパニック気味だったのですが、こちらで半日も過ごせば落ち着いてくれたので良かったです。
環境が変わっても食欲は旺盛のようで、モリモリとよく食べてくれましたね(^^)
bottom of page