top of page
Bowwow貴賓室249号館

港北区の梵天丸(ぼんてんまる)くん
港北区の梵天丸(ぼんてんまる)くんです。
物静かな性格の子で、体調のこともあって今回はお散歩無しでのお世話でしたが、自宅で大人しく留守番してましたね。
ご飯の食べ方が独特で、時間がかかってしまうものの、ちゃんと完食してくれました。
同じくご紹介する袱紗ちゃんとは、一緒に暮らしているんです(^^)
物静かな性格の子で、体調のこともあって今回はお散歩無しでのお世話でしたが、自宅で大人しく留守番してましたね。
ご飯の食べ方が独特で、時間がかかってしまうものの、ちゃんと完食してくれました。
同じくご紹介する袱紗ちゃんとは、一緒に暮らしているんです(^^)

港北区の袱紗(ふくさ)ちゃん
港北区の袱紗(ふくさ)ちゃんです。
元気一杯の袱紗ちゃんは梵天丸くんとは真逆の性格で、明るい性格の女の子でしたね。
お散歩は袱紗ちゃん1人で行ってきましたが、元気よく歩いてくれて、帰ってくると謎のハイテンションで、ドタバタと走り回ってました。
とにかく元気な女の子でしたね(^^)
元気一杯の袱紗ちゃんは梵天丸くんとは真逆の性格で、明るい性格の女の子でしたね。
お散歩は袱紗ちゃん1人で行ってきましたが、元気よく歩いてくれて、帰ってくると謎のハイテンションで、ドタバタと走り回ってました。
とにかく元気な女の子でしたね(^^)

保土ケ谷区のラビちゃん
保土ケ谷区のラビちゃんです。
大きな体のウサちゃんですが、私の事は全然恐がったりしてないようで、ハウスを開けるとすぐに出てきてくれて、私のそばをウロチョロしたりしてましたね。
なでなですると耳を倒して満足そうにしてました。
写真はお気に入りの木箱のフチにアゴを乗せて、リラックスしている所です(^^)
大きな体のウサちゃんですが、私の事は全然恐がったりしてないようで、ハウスを開けるとすぐに出てきてくれて、私のそばをウロチョロしたりしてましたね。
なでなですると耳を倒して満足そうにしてました。
写真はお気に入りの木箱のフチにアゴを乗せて、リラックスしている所です(^^)

神奈川区のコルくん
神奈川区のコルくんです。
とっても人懐っこい子で、初めて会った時から楽しそうにしてくれましたね。
こちらに来てからも、初日こそ少し戸惑っていたものの、一夜明ければケロッと落ち着いてくれて、私がお部屋に入ってくると、いつもドタバタをと走り回って、大喜びで迎えてくれます。
いつも元気一杯の男の子でした(^^)
とっても人懐っこい子で、初めて会った時から楽しそうにしてくれましたね。
こちらに来てからも、初日こそ少し戸惑っていたものの、一夜明ければケロッと落ち着いてくれて、私がお部屋に入ってくると、いつもドタバタをと走り回って、大喜びで迎えてくれます。
いつも元気一杯の男の子でした(^^)

神奈川区のハズキちゃん
神奈川区のハズキちゃんです。
元保護犬のハズキちゃんは、初対面の時はちょっと警戒していたものの、お試しでお預かりしたりしてたので、お迎えに伺った時は私を見るなり寄ってきてくれましたね。
知ってる人だと思ってくれてたみたいです。
こちらに来てからもご飯もよく食べて、落ち着いて過ごしてました(^^)
元保護犬のハズキちゃんは、初対面の時はちょっと警戒していたものの、お試しでお預かりしたりしてたので、お迎えに伺った時は私を見るなり寄ってきてくれましたね。
知ってる人だと思ってくれてたみたいです。
こちらに来てからもご飯もよく食べて、落ち着いて過ごしてました(^^)

旭区のリズちゃん
旭区のリズちゃんです。
ちょっと恐がりな性格みたいで、自宅で会った時はわんわん言いながら逃げ回ってましたが、こちらに来てしまえばケロッと大人しくしてくれたので良かったです。
ご飯もよく食べてくれました。
同じページでご紹介するジウちゃんとは、一緒に暮らしているんです(^^)
ちょっと恐がりな性格みたいで、自宅で会った時はわんわん言いながら逃げ回ってましたが、こちらに来てしまえばケロッと大人しくしてくれたので良かったです。
ご飯もよく食べてくれました。
同じページでご紹介するジウちゃんとは、一緒に暮らしているんです(^^)

旭区のジウちゃん
旭区のジウちゃんです。
自宅ではフレブルらしいパワフルさで、どうなる事かと心配しましたが、こちらではイタズラも無く、大人しくしててくれましたね。
写真は背伸びをしている所です。
はるかに体の小さなリズ姉さんに対しても、年功序列なのかご飯を取られそうになったりするのが、可笑しかったです(^^)
自宅ではフレブルらしいパワフルさで、どうなる事かと心配しましたが、こちらではイタズラも無く、大人しくしててくれましたね。
写真は背伸びをしている所です。
はるかに体の小さなリズ姉さんに対しても、年功序列なのかご飯を取られそうになったりするのが、可笑しかったです(^^)

南区のゆずくん
南区のゆずくんです。
246号館でご紹介したぽんずくんと、この度一緒に暮らす事になりました。
ぽんずくんと同じく元保護ネコだそうですが、ぽんずくんより年上なので、年上の後輩といった感じですね。
初めは私にビックリしてましたが、5分もすればお腹を上にしてゴロンと寝転がったりして、元々は人好きな性格みたいです。
ぽんずくんとも仲良く過ごしてましたね(^^)
246号館でご紹介したぽんずくんと、この度一緒に暮らす事になりました。
ぽんずくんと同じく元保護ネコだそうですが、ぽんずくんより年上なので、年上の後輩といった感じですね。
初めは私にビックリしてましたが、5分もすればお腹を上にしてゴロンと寝転がったりして、元々は人好きな性格みたいです。
ぽんずくんとも仲良く過ごしてましたね(^^)

保土ケ谷区のルウちゃん
保土ケ谷区のルウちゃんです。
ちょっと恐がりな性格のようで、お迎えに伺った時は、予想してなかった事態に驚いてる様子でしたが、こちらに来てしまえば大人しく過ごしてましたね。
来た当初から食欲はすごくって、知らない場所でもモリモリ食べてくれて、お散歩も元気にズンズン歩いてました(^^)
ちょっと恐がりな性格のようで、お迎えに伺った時は、予想してなかった事態に驚いてる様子でしたが、こちらに来てしまえば大人しく過ごしてましたね。
来た当初から食欲はすごくって、知らない場所でもモリモリ食べてくれて、お散歩も元気にズンズン歩いてました(^^)

旭区のムギちゃん
旭区のムギちゃんです。
お迎えに伺った時はビックリした様子でしたが、元々の明るい性格もあって、こちらに来てしまえばご覧の様に楽しそうな表情で過ごしてましたね。
私がお部屋に来ると、ゴロンと寝転がってお腹を見せてくれたり、シッポをブンブン振りながら歓迎してくれました(^^)
お迎えに伺った時はビックリした様子でしたが、元々の明るい性格もあって、こちらに来てしまえばご覧の様に楽しそうな表情で過ごしてましたね。
私がお部屋に来ると、ゴロンと寝転がってお腹を見せてくれたり、シッポをブンブン振りながら歓迎してくれました(^^)
bottom of page